まちどりのほほんロード

まちどりのほほんロード

FUJIFLMのミラーレス一眼カメラでカメラライフを楽しんでいるブログです

【兵庫旅行記③】阪神甲子園球場&神戸港周辺を散歩してみた!

2泊3日の兵庫旅行記、いよいよ最終日の3日目に突入です。

1日目と2日目の記事はこちら。

野球の聖地・阪神甲子園球場

最終日の朝に訪れた場所はプロ野球チーム阪神タイガースの本拠地高校野球の聖地としてもおなじみの阪神甲子園球場

テレビでよく見る場所に行ける機会ってそうそう無いなと思い、兵庫県に来たということで訪れてみることにしました。

f:id:dendenmushes:20200530134713j:plain

この日はプロ野球はオフシーズンで高校野球も開幕前、試合は行われていない日だったのですが、阪神甲子園球場には「甲子園歴史館」というミュージアムが併設されているため、開館日であれば試合がない日も球場を楽しむことができます。

また、甲子園歴史館ではスタジアムツアーも随時開催されているので、普段入ることができない裏側をガイドさんの解説付きで見学することもできます。

今回私は公式サイトの事前予約を利用してスタジアムツアーに参加してみました。

f:id:dendenmushes:20200530134727j:plain

f:id:dendenmushes:20200530134708j:plain

私が参加したツアーはブルペン→ロッカー→ベンチの見学ができるプログラムでした。施設内の一部は撮影も楽しむことができます。普段は見ることができないグラウンドレベルの景色を拝むことができて感動しました。

ツアーのプログラムは何種類かあり、日によっては選手の練習も見学できるものもあるようです。

ガイドさんによる解説は、球場そのものの歴史や高校野球にまつわる内容が多いので、野球少しだけ興味がある程度の方でも十分楽しめる内容だと思います。また、高校野球の聖地といこともあってか様々な球団のファンの方が混在していたのも印象的でした。

かなり贅沢なガイドツアーですがお値段は甲子園歴史館の入館料込みで¥1,000〜¥1,500程度(2020年1月現在)と非常にお手頃。もし甲子園に訪れる機会があれば是非参加してみてください!!かなりおすすめです(*'ω'*)

また、甲子園歴史館の展示内容もかなーり豪華。大ボリュームの高校野球阪神タイガースの歴史年表やバックスクリーンの前を歩けるコーナーもあります。こちらがバックスクリーンウォークコーナーの景色。いい天気だったこともあって非常に気持ちのいい空間でした。

f:id:dendenmushes:20200530134737j:plain

また間近で見るバックスクリーンは本当にデカイ。焦点距離15mm(35mm判換算)じゃ収まりきらないという…

f:id:dendenmushes:20200530134722j:plain

f:id:dendenmushes:20200530134733j:plain

甲子園歴史館の見学を終えた後は球場のまわりをぐるっと一周してみました。甲子園といえば緑のツタで覆われているイメージでしたが、改修工事に伴いツタを植え替えていたようです。10年前の出来事だったそうですが…

ツタを植え替えた当初は「10年くらいでもとの姿に戻る」と言われていたようですが実際はまだまだレンガが丸見えですね。これも今しか見れない貴重な姿ということで堪能しました。

神戸港周辺をお散歩してみた

さて、最終日3日目にしてようやく神戸観光です!!!!←

神戸観光はあまり計画は練り過ぎずに、三宮〜神戸港までの道のりをまったりとお散歩してみました。

f:id:dendenmushes:20200530134745j:plain

f:id:dendenmushes:20200530134754j:plain

f:id:dendenmushes:20200530134800j:plain

レンタカーを停めた三宮の駐車場から神戸港まで地図アプリの道のりを辿って歩いていたら、ガイドブックで見た居留地のエリアに迷い込んでいました。歴史を感じるおしゃれな洋館がたくさん立ち並んでいます。

f:id:dendenmushes:20200530134659j:plain

f:id:dendenmushes:20200530134741j:plain

f:id:dendenmushes:20200530134805j:plain

自転車を見かけるとついつい撮ってしまいます…

f:id:dendenmushes:20200530134645j:plain

f:id:dendenmushes:20200530134651j:plain

f:id:dendenmushes:20200530134813j:plain

そんなこんなで歩いて30分ほどで神戸港メリケンパークに到着!

洋館の立ち並ぶ港町、この既視感は間違いなく地元神奈川の横浜。初めての土地でけっこうな距離を歩いたのにあまり疲れなかったのは、いつも横浜を散歩する要領で撮り歩いていたからかもしれない…

f:id:dendenmushes:20200530134640j:plain

f:id:dendenmushes:20200530134629j:plain

横浜みを感じたとはいえ、神戸ポートタワーを見ると「自分いま神戸を歩いているんだ…!」という気分になります。朱色っぽい赤のノスタルジー感がとても好みです。

せっかくなので神戸ポートタワーの展望台まで登ってみることにしました。

f:id:dendenmushes:20200530134819j:plain

f:id:dendenmushes:20200530134809j:plain

展望フロアから見える景色はかなり絶景。海洋博物館かなり不思議な形をしていますね。神戸大橋が拝めるのも嬉しいポイントでした。

f:id:dendenmushes:20200530134704j:plain

f:id:dendenmushes:20200530134750j:plain

f:id:dendenmushes:20200530134823j:plain

2日目の夜に撮った夜景の昼バージョン。夜景もいいけど昼間もよき…

写真は撮ってないですが散歩をしながら色んな食べ物をつまんでました。神戸の食べ物はデザートはもちろん、お肉やB級グルメまでどれも美味しくて食に関しても大満足できました。

神戸大橋を撮ってみた

まだまだ撮りたい景色・食べたい食べ物がたくさんあるものの、いよいよ最終日の夜を迎えてしましました。

最後に撮りに行った景色は神戸大橋の夜景。神戸大橋は本土と人工島・ポートアイランドを繋ぐ大きな橋で、某聖杯戦争の聖地としても有名なスポット。

神戸大橋ポートアイランド北公園という公園に行くと間近でゆっくり拝むことができる模様。この夜景を撮るために持ってきたといっても過言ではない三脚を担いで向かってみました。

f:id:dendenmushes:20200530134635j:plain

f:id:dendenmushes:20200530134655j:plain

ポートアイランド北公園からはいろんな角度から舐め回すように神戸大橋を拝めます。

昼間に見る神戸大橋はポートタワーと同じく赤色でノスタルジックさを感じておりましてが、夜になるとライトアップにより金属光沢がより輝き、かっこいい雰囲気に様変わりしています。

この神戸大橋は日によっては空に向かって青い光が伸びる特別ライトアップを行っているそうですが、私たちの行った旅程では拝むことができず…(;´д`) 予定は神戸市のホームページから見れるようなので気になる方は是非狙ってみてください!

2泊3日の旅行が終了!!

神戸大橋を堪能した後は神戸空港へ向かい、往路と同じく飛行機を利用して羽田空港まで帰還しました。

関西については大阪や京都はちょくちょく訪れていたものの、兵庫県をガッツリ観光したのは今回が人生初でした。行きたいスポットはまだまだたくさんありましたが、兵庫県は想像以上に大きくて断念したものも多かったです。いつもレンタカーを使う旅行は下道を利用するのがほとんどですが、今回は高速をバンバン使わないと回りきれず。予定の立て方が下手なだけかもしれませんが…(;´д`)

そしてなんといってもご飯が非常に美味しいものばかりで食に関しても充実した旅となりました。景色を楽しむのもいいですが食がおいしいと充実感がかなり上がりますね。

2泊3日でがっつり楽しむのもいいですが、姫路や神戸港などポイントを絞って1泊2日で弾丸旅行をするのも良いかもしれません。

また、なんども書きましたが兵庫県はかなり大きくて、但馬エリアなどまだまだ気になる場所は山ほどあるので、アプローチを変えてまた訪れたいと思います!