まちどりのほほんロード

まちどりのほほんロード

FUJIFLMのミラーレス一眼カメラでカメラライフを楽しんでいるブログです

秋の鎌倉を撮り歩いてみた

神奈川生まれ神奈川育ち神奈川在住の自分ですが、カメラを買ってからじっくり腰を据えて鎌倉を撮りに行ったことが無いという事実に気がつきました。ここ最近、箱根や江ノ島など神奈川の観光地メインストリームを撮り歩いていますが、実は撮りに行ったことが無かったシリーズ完結編(?)、晩秋の鎌倉ということで撮り歩いてきた写真をまとめてみます。

訪れたのは11月の最終週。先に書いておくと鎌倉の紅葉具合はスポットによってまばらですでに枯れているところもあれば緑が多いところもある、といったような感じでした。今年はスポットによっては12月中旬くらいまで紅葉が楽しめるかと思われます。

円覚寺

今回の散歩ルートですが、鎌倉駅ではなく北鎌倉駅で下車し、鎌倉駅へ向かって南下していく形で寺院巡りを行いました。

そしてまず最初に訪れたのは北鎌倉駅のすぐ目の前にそびえ立つ円覚寺

f:id:dendenmushes:20201130130613j:plain

f:id:dendenmushes:20201130130635j:plain

円覚寺入り口の階段についてはすでにやや枯れ気味。とはいえ実物はかなり迫力があるので北鎌倉に着いたらまず訪れたいマストスポット。

f:id:dendenmushes:20201130130716j:plain

f:id:dendenmushes:20201130130732j:plain

f:id:dendenmushes:20201130130841j:plain

f:id:dendenmushes:20201130131206j:plain

いきなり大きな山門がそびえ立ちます。圧倒されて色んな角度からじっくり見入ってしまいました。

f:id:dendenmushes:20201130130816j:plain

f:id:dendenmushes:20201130130916j:plain

f:id:dendenmushes:20201130130656j:plain

f:id:dendenmushes:20201130130938j:plain

f:id:dendenmushes:20201130130955j:plain

f:id:dendenmushes:20201130131023j:plain

f:id:dendenmushes:20201130131049j:plain

円覚寺は奥に向かうにつれてゆるやかな上り坂となり、その坂道が広大なスケール感を生み出しているとのこと。

f:id:dendenmushes:20201130131112j:plain

f:id:dendenmushes:20201130131141j:plain

f:id:dendenmushes:20201130131244j:plain

猫様。お寺に住み着く猫ってなんか、いいですよねえ…

明月院

続いて訪れたのが明月院。ここは紫陽花の名所として有名ですが秋の姿もかなり見応えがありました。

f:id:dendenmushes:20201130131305j:plain

f:id:dendenmushes:20201130131330j:plain

f:id:dendenmushes:20201130131541j:plain

まず明月院まで繋がる小道・明月院通りがとても良かったです。自分が訪れた時はちょうどイチョウの落葉シーズンだったのですが、モミジが赤く染まったらまた違った光景を楽しめそうです。

そしていざ明月院へ。

f:id:dendenmushes:20201130131408j:plain

f:id:dendenmushes:20201130131345j:plain

梅雨になると紫陽花が咲き誇る坂道。

f:id:dendenmushes:20201130131420j:plain

ここはかの有名な「悟りの窓」。撮影するまでに行列ができておりせっかくなので並んで撮影してみました。

これトラブル起きないか大丈夫かってレベルで列が全然進まなかったのですが、丸窓の向こう側は拝観可能な庭園となっているため、皆さん窓の向こう側が無人になる瞬間を待ってシャッターを切っているという実態でありました。自分の番の時は運良く無人の瞬間を切り取ることができましたが、混雑が見込まれる時間帯になると厳しいかもしれません。

f:id:dendenmushes:20201130131517j:plain

f:id:dendenmushes:20201130131456j:plain

f:id:dendenmushes:20201130131434j:plain

お寺のお庭はお花や小道具が凝っておりついつい立ち止まってカメラを構えてしまいます。春は桜も綺麗なのだとか。四季で訪れたいお寺ですね。

建長寺

続いて訪れたのは建長寺。鎌倉を代表する禅寺でありながらハイキングコースの入り口という一面もあったり様々な楽しみ方のあるお寺です。

f:id:dendenmushes:20201130131629j:plain

f:id:dendenmushes:20201130131651j:plain

f:id:dendenmushes:20201130131714j:plain

総門・山門・仏殿・法堂・方丈が一直線に並ぶのが建長寺の特徴とのこと。実際に歩いてみると連続コンボを浴びるかの如く圧巻の建築を次々と拝むことができます。

f:id:dendenmushes:20201130131738j:plain

f:id:dendenmushes:20201130132234j:plain

f:id:dendenmushes:20201130132209j:plain

f:id:dendenmushes:20201130132126j:plain

f:id:dendenmushes:20201130131802j:plain

そして奥まで進むと巨大な階段が。この階段の先はハイキングコースの入り口の模様。せっかくなので登れるところまで階段を登ることにしました。

f:id:dendenmushes:20201130131822j:plain

f:id:dendenmushes:20201130131910j:plain

f:id:dendenmushes:20201130131847j:plain

f:id:dendenmushes:20201130131952j:plain

f:id:dendenmushes:20201130131935j:plain

するとそこには素晴らしいイチョウが。体力の限界であまり登れませんでしたが展望台もあるとのこと。鎌倉のアクティブな側面を知ることができました。

鶴岡八幡宮

お次の目的地は鶴岡八幡宮。鎌倉に来たらここは外せませんね。

f:id:dendenmushes:20201130132257j:plain

建長寺からはしばらく歩きますがゆるやかな下り坂なのでそこまで苦にはなりません。北鎌倉から鎌倉駅方面に歩く散歩ルートかなりオススメです。

そして鶴岡八幡宮に到着、とはいうものの境内の奥側から入ることになるのでまず訪れたのは本宮ではなく丸山稲荷社

f:id:dendenmushes:20201130132320j:plain

f:id:dendenmushes:20201130132345j:plain

f:id:dendenmushes:20201130132409j:plain

本宮の奥にひっそりと立つ丸山稲荷社。見逃さないようご注意を。

f:id:dendenmushes:20201130132431j:plain

そして奥側から入るということはメインの大階段をすでに登っている状態からスタートしているということ。

f:id:dendenmushes:20201130132455j:plain

階段を降る時は本殿の横にあるこちらの階段から降るのがオススメ。

f:id:dendenmushes:20201130132520j:plain

やや新鮮な視点で落ち着いて鑑賞することができます。

f:id:dendenmushes:20201130132600j:plain

f:id:dendenmushes:20201130132620j:plain

f:id:dendenmushes:20201130132641j:plain

f:id:dendenmushes:20201130132542j:plain

f:id:dendenmushes:20201130132717j:plain

f:id:dendenmushes:20201130132735j:plain

f:id:dendenmushes:20201130132757j:plain

長谷寺

最後に訪れたのは長谷寺

鎌倉駅から微妙に遠くて今まで行ったことが無かった長谷寺。初めて訪問したのですが今まで行ったことなかったのを後悔するくらい素晴らしいお寺でした。

f:id:dendenmushes:20201130132821j:plain

f:id:dendenmushes:20201130132841j:plain

f:id:dendenmushes:20201130132904j:plain

f:id:dendenmushes:20201130133034j:plain

f:id:dendenmushes:20201130132926j:plain

f:id:dendenmushes:20201130133054j:plain

紅葉スポットとして有名な長谷寺。高低差のあるお寺なので落葉している木もあれば緑の木もあり、長い間楽しめそうな感じです。

f:id:dendenmushes:20201130132947j:plain

f:id:dendenmushes:20201130133011j:plain

展望台もありました。湘南らしい住宅街越しの海を一望できます。さわやか。

f:id:dendenmushes:20201130133221j:plain

f:id:dendenmushes:20201130133243j:plain

卍池。引きの写真を撮り忘れたのですが本当に池が卍の形をしています。

f:id:dendenmushes:20201130133303j:plain

f:id:dendenmushes:20201130133324j:plain

そして一番インパクトを受けたのが千体地蔵。ちっちゃいお地蔵さんがズラッとならぶその光景はまじまじと見入ってしまうほどの迫力。これ千体以上いるんじゃなかろうか。

f:id:dendenmushes:20201130133346j:plain

f:id:dendenmushes:20201130133432j:plain

f:id:dendenmushes:20201130133407j:plain

このご時世のためか名物の和み地蔵もマスク仕様に。マスク越しとはいえやさしさが伝るすてきな表情。

江ノ電に乗り、鎌倉旅終了

f:id:dendenmushes:20201130133455j:plain

f:id:dendenmushes:20201130133517j:plain

そして長谷駅から江ノ電に乗り、帰路につくのでありました。

鎌倉の寺院はどれもスケールが大きく圧巻されました。そして装飾の随所に遊び心を感じられ訪れるたびに新たな発見がありそうです。

生まれて初めて鎌倉を訪れたのは大河ドラマ義経ブームの時に親に連れられて。それからかなり時が経ちましたがなんと2022年の大河ドラマは再び鎌倉時代とのこと。久々に見てみようかな。

明治神宮外苑から内苑まで撮り歩いてみた

いよいよ晩秋・落葉の季節に突入です。

今回は明治神宮の外苑から内苑にかけて撮り歩いてきたので写真と感想をまとめてみました。

明治神宮外苑・イチョウ並木

まず最初に訪れたのは明治神宮外苑イチョウ並木。

f:id:dendenmushes:20201123142133j:plain

青山通り方面から向かうと歴史を感じる大きなイチョウの木々が一望できます。

両脇の道は遊歩道となっておりイチョウのトンネルを堪能することができるとのことでいざ突撃。

f:id:dendenmushes:20201123114433j:plain

f:id:dendenmushes:20201123114456j:plain

f:id:dendenmushes:20201123114514j:plain

f:id:dendenmushes:20201123114530j:plain

超有名スポットゆえにある程度の混雑は覚悟し早起きして向かったものの多くの人が同じ考えのようで。そしてこれは愚痴になってしまいますがイチョウは確かに素晴らしいものの3歩歩けば三脚に当たるレベルでセルフィ撮影が多く、また集団でヨガっぽいことをしてる人がいたり、並木道を広野に見渡すとその光景はカオスすぎてなんとも言えない気持ちになりました。車道に飛び出すカメラマンが大量に居たのも残念だったポイント。有名スポットだし仕方ないと言い聞かせ早々と撤退するのでありました…

f:id:dendenmushes:20201123114548j:plain

f:id:dendenmushes:20201123114608j:plain

千駄ヶ谷駅原宿駅周辺

気を取り直して次なる目的地である明治神宮・内苑まで向かいます。

f:id:dendenmushes:20201123114852j:plain

f:id:dendenmushes:20201123114811j:plain

ふらふら歩いてたらたどり着いた千駄ヶ谷駅の周辺にはこれまた美しいイチョウ並木が。人々の生活の中に佇むイチョウ並木にただただ感動してしまう…こういうのでいいんだ…

f:id:dendenmushes:20201123114632j:plain

f:id:dendenmushes:20201123114654j:plain

f:id:dendenmushes:20201123114830j:plain

f:id:dendenmushes:20201123114720j:plain

タクシーみるとついつい撮りがち。

f:id:dendenmushes:20201123114909j:plain

いよいよ原宿に到着。いつもは人でビッシリの竹下通りも朝だとガラガラ。人のいない都会の街並みの非日常感って良いですね。

f:id:dendenmushes:20201123114953j:plain

f:id:dendenmushes:20201123114930j:plain

f:id:dendenmushes:20201123115014j:plain

明治神宮内苑・明治神宮御苑

寄り道を経てたどり着きました明治神宮内苑

f:id:dendenmushes:20201123154402j:plain

f:id:dendenmushes:20201123115105j:plain

何度か来たことはあるのですがその広大さゆえに途中でギブアップしてばかりで奥地までたどり着いたことはなかなかありませんでした。

そんな自分ですが今回は元気いっぱいなので明治神宮御苑にも行ってみることに。

f:id:dendenmushes:20201123115128j:plain

f:id:dendenmushes:20201123115211j:plain

f:id:dendenmushes:20201123115152j:plain

四季折々の木花が楽しめるということで、入り口近くの森を抜けると早速色づいた巨木がお出迎え。

f:id:dendenmushes:20201123115255j:plain

野鳥さんにもたくさん遭遇。人馴れしてるのかしてないのか、だいぶ近くに止まってくれたのでお写真撮らせていただきました。

f:id:dendenmushes:20201123115312j:plain

f:id:dendenmushes:20201123115234j:plain

f:id:dendenmushes:20201123155338j:plain

たくさんの自然に包まれた名園でした。都心にこんな場所があったとは…

f:id:dendenmushes:20201123115359j:plain

御苑を満喫した後は神宮参りの続きへ。

f:id:dendenmushes:20201123154336j:plain

f:id:dendenmushes:20201123115445j:plain

f:id:dendenmushes:20201123115511j:plain

深い緑に包まれた道を進み参拝を終えた後には、荒ぶっていた心も自然と浄化されたのでありました。ありがとう明治神宮。外苑のイチョウ並木は青い時にまた来るとしよう…

秋の日帰り箱根写真旅

生まれも育ちも神奈川県・神奈川在住の筆者。秋の風景を撮りたい!と思いちょうど見頃の秋スポットが多いと噂の箱根へ行ってまいりました。

箱根といえば温泉というイメージを持っている自分ですが、今回は温泉旅館には行かずカメラを片手に11月半ば、日帰りで撮影スポットを巡る旅を決行しました。

仙石原すすき草原

ロマンスカーに揺られ到着した箱根。箱根は新宿駅から電車1本で玄関口である箱根湯本までアクセスできるのでけっこう気軽に来れるところがポイント。

箱根登山バスに乗り込み最初に向かったのは仙石原すすき草原。ここは例年10月中旬〜11月にかけてススキが見頃を迎えており、この時期に箱根に行くなら外せないポイントです。

f:id:dendenmushes:20201116174933j:plain

あたり一面ススキで覆われているこの草原。少し坂道になっているのですがそのおかげで様々な角度からススキの表情を楽しむことができます。

f:id:dendenmushes:20201116164410j:plain

f:id:dendenmushes:20201116140034j:plain

ススキって結構背が高い。アイレベルで撮ると一面に広がっているダイナミックさを表現しづらいのでなかなか苦戦しました。

f:id:dendenmushes:20201116164510j:plain

桃源台港元箱根港への船旅

さてお次に向かったのは桃源台港。箱根にある大きな湖・芦ノ湖にある港のひとつ。ここから箱根海賊船という船に乗り込み元箱根港へ向かいます。

箱根海賊船って名前なので行って帰ってくる系のアトラクションかと思ってたんですけど、しっかりとした交通インフラなんですね。

f:id:dendenmushes:20201116140542j:plain

f:id:dendenmushes:20201116140559j:plain

f:id:dendenmushes:20201116140624j:plain

f:id:dendenmushes:20201116140054j:plain

f:id:dendenmushes:20201116140742j:plain

海賊船ロワイヤルIIに乗り込みいざ元箱根港へ。

f:id:dendenmushes:20201116140721j:plain

f:id:dendenmushes:20201116140801j:plain

f:id:dendenmushes:20201116140825j:plain

f:id:dendenmushes:20201116140852j:plain

11月の日差しの強い日とはいえ船上は結構寒かったです。

f:id:dendenmushes:20201116140917j:plain

f:id:dendenmushes:20201116140940j:plain

桃源台港からの船旅では箱根町港に途中停車します。ここでは降りずに次の停泊地である元箱根港へ。

f:id:dendenmushes:20201116141003j:plain

f:id:dendenmushes:20201116141024j:plain

f:id:dendenmushes:20201116141049j:plain

箱根町への船旅の最中、振り向くとそこには富士山が!近い!

そして桃源台港から乗船すること約30分、元箱根港に到着です。

f:id:dendenmushes:20201116141108j:plain

次なる目的地の前にまずは腹ごしらえ。港の近くにあるお蕎麦屋さんでカレー南蛮をいただきました。写真はワカサギフライ。珍しいなと思って注文してみたのですがかなり美味しかったです。おかずというよりつまみに近い。

箱根神社

続いて向かったのが箱根神社。なのですが、次の船までの時間が迫ってきていたので駆け足での観光となりました。

f:id:dendenmushes:20201116141130j:plain

f:id:dendenmushes:20201116163036j:plain

f:id:dendenmushes:20201116141136j:plain

箱根神社までの道のり。湖沿いはとてもよい雰囲気の景色が広がっていました。リゾート感。

f:id:dendenmushes:20201116162807j:plain

f:id:dendenmushes:20201116162825j:plain

f:id:dendenmushes:20201116162910j:plain

f:id:dendenmushes:20201116162845j:plain

箱根神社といえば湖に面したこの鳥居。自分もこの鳥居を近くで拝みたくて向かってみたのですがここで写真を撮るための列がすさまじいことになっていました。

そのため遠くからパシャり。

f:id:dendenmushes:20201116162934j:plain

f:id:dendenmushes:20201116162956j:plain

f:id:dendenmushes:20201116163015j:plain

復路は湖沿いの遊歩道から。

f:id:dendenmushes:20201116175559j:plain

戻ってきた元箱根港で撮った一枚。富士山!鳥居!海賊船!!!絵葉書構図上等だ!!

大涌谷

元箱根港から海賊船に乗り再び桃源台港へ戻ってまいりました。ここからはロープウェイやケーブルカーを乗り継いで箱根美術館を目指していきます。

しかし乗り継ぎのために途中下車した大涌谷ですさまじい光景を目の前にし思わずカメラを取り出してしまいました。

f:id:dendenmushes:20201116174021j:plain

f:id:dendenmushes:20201116174102j:plain

f:id:dendenmushes:20201116174132j:plain

広大に広がる岩山、モクモクとあがるけむり、枯れ果て白くなった木々、まるでスターウォーズに出てきそうな異界の惑星感溢れる光景に度肝を抜かれました。

ここは活発な噴気地帯で、箱根火山でいまなお噴煙があがる地帯なのだとか。

f:id:dendenmushes:20201116140115j:plain

f:id:dendenmushes:20201116140139j:plain

f:id:dendenmushes:20201116140201j:plain

箱根美術館

寄り道を経てたどり着きました、箱根美術館

着いた時は閉館時間間際でしたが、ちょうど紅葉が見頃を迎えているとの情報を得たゆえに何としても行きたかった場所です。

f:id:dendenmushes:20201116164454j:plain

美術館受付の建物奥にはすでに赤く色づいた木々がお目見え。これは期待できます。

f:id:dendenmushes:20201116163830j:plain

f:id:dendenmushes:20201116163245j:plain

f:id:dendenmushes:20201116163307j:plain

f:id:dendenmushes:20201116163202j:plain

入園するやいなや素晴らしい紅葉のオンパレード。ちゃんと赤くなったモミジを見るのは久しぶりかもしれません。

f:id:dendenmushes:20201116163331j:plain

f:id:dendenmushes:20201116163353j:plain

f:id:dendenmushes:20201116163416j:plain

f:id:dendenmushes:20201116163437j:plain

f:id:dendenmushes:20201116163547j:plain

f:id:dendenmushes:20201116163608j:plain

庭園の奥にはこれまたモミジが素晴らしい池もあります。青モミジシーズンの光景も気になってきてしまいますね。

f:id:dendenmushes:20201116163631j:plain

f:id:dendenmushes:20201116163649j:plain

f:id:dendenmushes:20201116163710j:plain

f:id:dendenmushes:20201116140241j:plain

f:id:dendenmushes:20201116140222j:plain

f:id:dendenmushes:20201116163730j:plain

f:id:dendenmushes:20201116163750j:plain

f:id:dendenmushes:20201116163807j:plain

写真マシマシでお届けしましたが、ほんとにどこを切り取っても絵になる素晴らしい庭園でした。

f:id:dendenmushes:20201116180919j:plain

じつは往路でケーブルカーの出口を間違えてしまったのですが、改めてケーブルカーのホームを見るとそこにも圧巻の紅葉が。至れり尽くせりすぎる…

まとめ

箱根美術館から色々乗り継いで帰路の目的地・箱根湯本に着いた頃にはもう空は真っ暗。箱根は17時くらいを過ぎるとお店も閉まり始めて街が真っ暗になるので、写真撮影はこれにて終了。特別なライトアップが行われていない限り夜景を撮るのは難しいかもしれません。

温泉だけではない秋の箱根、想像以上に充実した日帰り旅行となりました。

X100Fを片手に渋谷駅西口・桜丘町周辺を撮り歩いてみた

渋谷駅西口・桜丘町エリア、そこにはスクランブル交差点とは対照的に閑静な街並みが広がっています。

日頃から用事があり度々通っているエリアなのですが、けっこう気に入っている場所なのでX100Fを片手に撮り歩いてみました。撮った写真をゆるくまとめてみます。

f:id:dendenmushes:20201115181728j:plain

f:id:dendenmushes:20201115184220j:plain

JR渋谷駅西口駅舎周辺。ここ1年でかなり開発が進み、駅直結の歩道橋が出現しました。

f:id:dendenmushes:20201115182106j:plain

f:id:dendenmushes:20201115182233j:plain

渋谷駅西口からさらに南へ進むと大きな歩道橋があります。ここを越えて桜ヶ丘エリアへ突入。この歩道橋は今年の年始めに工事風景を撮り歩いたばかりなのですが、広々とした感じに進化を遂げていました。

f:id:dendenmushes:20201115181744j:plain

f:id:dendenmushes:20201115181803j:plain

このあたりは坂道が多いのですがセルリアンタワーの中にあるエスカレーターを使えばらくらく坂上へ行けます。ナマケモノな自分には大変ありがたい

f:id:dendenmushes:20201115181817j:plain

f:id:dendenmushes:20201115181825j:plain

f:id:dendenmushes:20201115181909j:plain

f:id:dendenmushes:20201115181847j:plain

f:id:dendenmushes:20201115182015j:plain

閑静な街並みですが所々にある落書きを見てここがSHIBUYAであることを思い知らされる感じ。

f:id:dendenmushes:20201115181929j:plain

f:id:dendenmushes:20201115182042j:plain

f:id:dendenmushes:20201115182148j:plain

クレーン三連発。あおば書店跡地はまだまだ工事中のようです。気づいたらクレーンばっかり撮ってました。

f:id:dendenmushes:20201115184154j:plain

f:id:dendenmushes:20201115182311j:plain

X100Fを持っていったもののクロップして一部分を切り取る形ばかりになってしまったなと反省。またリベンジに来よう。

XF56mm F1.2 R APDをレンタルして東京駅を撮り歩いてみた

レンズ沼のみなさんこんにちは。

先日東京駅にある FUJIFILM Imaging Plaza にて XF56mm f1.2 R APD をレンタルし、そのまま丸の内周辺を撮り歩いてきました。今回はレンタルに至った理由や、使ってみた感想を撮った写真と共につらつら綴っていきます。

なおボケを堪能したいという思いから当記事の写真はほぼ解放f1.2の状態で撮影しております。

レンタルに至ったきっかけ

このたび XF56mm f1.2 APD を使ってみたいと思ったきっかけ2つ。

1つ目このレンズで撮られた作例に魅了されたため56mmというとポートレートで多く使われている画角ですが、スナップで使われている作例を見てもボケや圧縮感など惹き込まれるものがあり、その場の光や湿度などが感じ取れるような写りに衝撃を受け気づけば気になる存在となってました。

2つ目最近撮った写真の多くがズームレンズの望遠端55mmで撮っていたということからこの画角が向いているのではないかと思った点。これに関してはズームレンズを使いこなせていないだけな気がしますが主に圧縮効果を狙いたい時やボケをたくさん生み出したい時にズームして撮ることが多く、ボケさせたいのならよりf値の低い単焦点レンズを使えば良いのではと思いレンタルに踏み切るきっかけとなりました。

東京駅周辺を撮り歩いてみた

FUJIFILM Imaging Plaza では当日返却であれば多くの機材が無料でレンタルできます。これまでも何度か利用させていただいたのですが今回もこちらでレンタルをさせていただき、そのまま東京駅周辺を撮り歩いてみました。

JR東京駅丸の内出口周辺

まず最初に撮り歩いたエリアがJR東京駅丸の内出口周辺。

ここはビジネス街となっておりますが都会的でありつつも落ち着いた雰囲気で、造りの凝った建物が多く見応えのある街並みです。

f:id:dendenmushes:20201109140141j:plain

f:id:dendenmushes:20201109140208j:plain

まず最初に撮ったのが標識を主題とした写真たち。今回レンタルしたのはAPDなのですが、無印と違ってボケがドロっとしているのが特徴とのこと。どんなもんじゃいと思って標識ポートレートを撮ってみたところピント面キリっ、背景ブワア!って感じの今まで撮ったことないような絵が出てきて衝撃。なんだかとんでもないレンズをレンタルしてしまったという気持ちに陥ります。

f:id:dendenmushes:20201109140308j:plain

f:id:dendenmushes:20201109140247j:plain

今回はほとんど解放で撮ってたんですけど遠くの被写体をパンフォーカスで撮ってみてもクッキリ写っているものでこちらも衝撃。

f:id:dendenmushes:20201109140329j:plain

f:id:dendenmushes:20201109140410j:plain

f:id:dendenmushes:20201109140453j:plain

f:id:dendenmushes:20201109140514j:plain

逆光については結構シビアで、日の強い時間帯で太陽にレンズを向けるとすぐに光が暴れて真っ白になってしまいます。上の写真はレタッチしてますが露出を最大まで下げて撮影した写真になります。

f:id:dendenmushes:20201109140535j:plain

AFはワンテンポ遅れてから合致するので動いている被写体を捉えるのは難しいといった印象。親指AFなどを利用してあらかじめピントを合わせておく必要がありそうです。

f:id:dendenmushes:20201109140909j:plain

f:id:dendenmushes:20201109140826j:plain

f:id:dendenmushes:20201109140849j:plain

f:id:dendenmushes:20201109141134j:plain

レンズ借りに行くたびに思うんですけど東京駅丸の内周辺って撮影スポット多すぎてどのレンズ使っても楽しい欲しいってなってしまうのでFUJIFILMさん巧妙だなと思ってます←

皇居周辺

丸の内出口をまっすぐ進むとたどり着くのが皇居。この周辺は秋になると黄色く色づいたイチョウ並木が楽しめるのですが、訪れた日は結構いい感じに色づいていて賑やかな空間でした。

f:id:dendenmushes:20201109140615j:plain

f:id:dendenmushes:20201109140635j:plain

ポートレート。止まってくれてたおかげで撮れました。

f:id:dendenmushes:20201109140743j:plain

f:id:dendenmushes:20201109140701j:plain

f:id:dendenmushes:20201109140725j:plain

以前ここでイチョウ並木を撮影したのは超広角ズームXF10-24mm f4 をレンタルした時。今回は対照的に中望遠レンズですがこういう並木道はギュッと圧縮できる56mmの方が楽しいかもしれません。しかしお気に入りの木を1本見つけてじっくり撮る広角も捨てがたい…

KITTE

続いて向かったのが商業施設KITTE。

f:id:dendenmushes:20201109140928j:plain

f:id:dendenmushes:20201109140945j:plain

f:id:dendenmushes:20201109141007j:plain

こちらも以前撮った時はクリスマスツリーを観に行ったので広角で撮影していました。しかし中望遠を屋内で使いこなすにはまだまだ技量が足りぬ…

f:id:dendenmushes:20201109141031j:plain

KITTEの最上階には展望テラスがあり、夜景スポットとして人気なイメージ。

f:id:dendenmushes:20201109141114j:plain

f:id:dendenmushes:20201109141053j:plain

展望テラスにて撮影。丸の内の高層ビルってどれもおしゃれな造りしてますね。

丸の内仲通り

最後に撮り歩いた道はFUJIFILM Imaging Plazaが入っているビルも軒を連ねる丸の内仲通り。ここは異国感のあるおしゃれな街並みになっており土日祝日は歩行者天国なのでいろんなアングルから切り取ることができる楽しいスポットです。

f:id:dendenmushes:20201109144802j:plain

今回の撮り歩きの中でもかなりお気に入りの一枚。出店の看板。なんともない構図ですがお気に入りの写真になってしまうあたりがきっとこのレンズの魔力なのでしょうねえ…

f:id:dendenmushes:20201109141300j:plain

f:id:dendenmushes:20201109141504j:plain

f:id:dendenmushes:20201109141224j:plain

f:id:dendenmushes:20201109141741j:plain

f:id:dendenmushes:20201109141153j:plain

まだ空が明るい時間帯でしたが、仲通りの並木のライトアップが始まり玉ボケタイムに。大口径レンズを手にすると撮らずにはいられない玉ボケ。APDの玉ボケは輪郭がふわっとした感じの写り。その分背景がうるさくなく、しっとりとした印象を受けます。

f:id:dendenmushes:20201109141611j:plain

f:id:dendenmushes:20201109141320j:plain

AFについては速度もそうなのですがピントが奥に行きがち。あまり寄れるレンズでもないので仕方ないですがこの写真の手前の葉っぱになかなかピントが合わず最終的にマニュアルで撮影してました。

f:id:dendenmushes:20201109141635j:plain

f:id:dendenmushes:20201109141400j:plain

f:id:dendenmushes:20201109141657j:plain

f:id:dendenmushes:20201109141442j:plain

f:id:dendenmushes:20201109141421j:plain

f:id:dendenmushes:20201109171256j:plain

日が落ちて肌寒くなってきたところでレンズを返却しにFUJIFILM Imaging Plazaに戻るのでありました。

まとめ・感想

自分の備忘録としてまとめるとこんな感じでした。

 良かった点

  • なめらかなボケと立体感がもたらす圧巻の写り
  • 56mmの画角が結構しっくりきた
  • ボディ(X-T3)とのバランスがいい大きさ・重さ

 気になる点

  • ワンテンポ遅れて合致するAF
  • 逆光で光が暴れやすい
  • 値段が高い

ですが気になる点を踏まえてもそれ以上の価値がある写りのような気がしてやまないレンズです。

ただ、買ったとしてもXF16-55mm f2.8 との使い分けどうするのとか、このレンズの性能に頼る前にもっとやるべきことがあるのではないかと色々な気持ちがよぎるのも事実。実際今回使ってみて自分の構図の引き出しが少なく固定されてる感が否めません。

しかし買ってから使いこなせるように腕を磨けばいいという見方もあるわけで。この葛藤はしばらく続きそうです。